
Three businesses信州に根ざした3つの事業
フォレストでは「注文住宅事業」「賃貸住宅事業」
「軽井沢・開発事業」を展開しています。
信州の恵みを生かした、
信州だからこそできる事業
信州に生まれて65年。注文住宅やデザイン賃貸住宅で、信州の住文化を創造してきました。
空間づくりを通して信州を楽しむライフスタイルを触発し、地方暮らしの魅力をはぐくむことで、
地方創生の一助になることを目指しています。
#01
注文住宅事業
「工房信州の家」
地産地消の家づくりに取り組み20年。長野県産材を使った住宅のパイオニアとして、約1,500棟の実績があります。
さらに、自分の家の柱になる木と山で出会う「選木ツアー」や、信州の自然とつながる「土間サロン」など、信州の風景にも人にもなじみ、信州の森も良い関係にある、そんな家づくりを行っています。
ワークスタイル
- ・
- インテリアが好き
- ・
- 信州の自然が好き
- ・
- 家族の一大イベントに関わる
- ・
- ライフスタイルを提案する
#02
賃貸住宅事業
「フォレストウィング」
オーナーも居住者も周辺住民も喜ぶ賃貸事業を通して、私たちが目指すのは信州における地方活性化のモデルづくりです。農業後継者不足や、空き家問題についても、私たちの事業が解決の糸口になるかもしれません。
地域のニーズに合致したプランニングと、居住者の満足感を高める空間デザインで、次の世代により良い未来を受け渡すお手伝いをしています。
ワークスタイル
- ・
- 世代を超えて“想い”を繋げる
- ・
- お客様の未来の選択肢を広げる
- ・
- 土地の新しい価値を見つける
- ・
- 人の話を聞くのが好き
#03
軽井沢・開発事業
「third-office」
古くから高級別荘地として人気を誇り、現在もその豊かな自然環境と洗練された文化施設が融合する軽井沢。
私たちは、この全国的にみても類を見ない軽井沢ブランドを活かし、新しい働き方や暮らし方を提案する「サードオフィス」や、「軽井沢セカンドベース」といった事業を通して、より多くの人を信州へ呼び込む働きをしています。
移住・別荘「軽井沢セカンドベース」 公式サイト
ワークスタイル
- ・
- 企業と信州をつなぐ担い手
- ・
- 働く場所をコーディネート
- ・
- 信州の良さを広めたい
- ・
- イキイキした地域社会をつくる