Recruit採用情報

インターンシップ

  • 2027年卒

3つのコースでインターンシップを開催します!
予約はマイナビ2027からお願いします。

5days「森に学ぶ5日間」@伊那本社

3days「設計・デザイン体験~信州で暮らす家を考える~」@伊那本社

2days「インフレ・デフレのビジネスモデルから日本の優れた企業を解析」@軽井沢支店

3つのコース

5days「森に学ぶ5日間」@伊那本社

ご予約はコチラ

■1日森に入り森林の実態を体感で学ぶ
山師さんと森を巡り、森の現状と、家づくりが環境に作用する影響を学びます。
■営業から設計まで、信州産材の家づくりを体験する
マーケティングから家の設計、山の木が製材され建てられるまでの流れを体験します。
■工房信州の家のお住まい宅を訪問する
自分で選んだ木で家を建てたお客様のお宅を訪問インタビューします。

― 自分と向き合う“特別な時間”を自然の中で ―
このインターンシップでは、業界や仕事のことを学ぶだけでなく「自分自身と向き合う時間」も大切にしています。
たとえば、木々に囲まれた山の中で、静かに自分と向き合う時間。
焚き火を眺めながら、「学生時代に力を入れてきたこと(=ガクチカ)」を思い返す時間。
そんな環境の中で、自分の過去の経験や価値観を改めて見つめ直してみませんか?
言葉にするのが難しいガクチカも、落ち着いた時間と場所があればきっと整理され、エントリーシートの作成にもつながります。

〇開催概要
 <全3日程>
1)8月19日(火)~8月23日(土) (募集受付:6/ 4~7/13) 満員
2)9月 2日(火)~9月 6日(土) (募集受付:6/15~7/31)
 満員
3)9月16日(火)~9月20日(土) (募集受付:6/15~7/31)
 満員

 <時間>
 10:00~17:00
 ※1日目は11:30開始
 
 <会場>
  フォレストコーポレーション本社
  長野県伊那市ますみが丘7352-1

 <募集人数>
 各回14名(全42名)

 <交通費支給>
 長野県外の学校に所属の方:一律 10,000円
   県内        :一律  3,000円

 <宿泊支給あり>
 1日目~4日目(4泊分)のホテルをご用意します

 <服装> 

 動きやすい服装、運動靴

ご予約はコチラ


【3DAYS】※ご好評につき追加開催!※ 没入体験型インターンシップ@伊那本社

ご予約はコチラ

※※※※※
〈5days 森に学ぶ5日間インターンシップ〉ご好評につき追加開催いたします!!
 3日間にギュッと凝縮した内容で開催しますので、
「5日間は都合が合わなかった…」という方も是非ご参加下さい!!
※※※※※

<日程>
・8月27日(水)~8月29日(金) (締切 8月18日 あと5枠!
・9月24日(水)~9月26日(金) (締切 9月12日
 あと6枠!

<時間>
 10:00~17:00

<会場>
 フォレストコーポレーション本社
 伊那市ますみヶ丘7352-1

<募集人数>
 各回14名(全28名)

<昼食>
当社でご用意します

<交通費支給>
長野県内の学校に在籍の方:一律3,000円
長野県外   〃    :一律10,000円

<宿泊支給あり>
 1日目~2日目(2泊分)のホテルをご用意します

<服装>
動きやすい服装、運動靴

ご予約はコチラ


【軽井沢2日間】成功企業の羅針盤から自分らしいキャリアを拓く@軽井沢支店

ご予約はコチラ

【こんな方におすすめ】
・起業をしたい方
・マーケティングに興味がある方
・地域創生や地方移住に関心がある方
・建築やデザインに関わる仕事を志望している方

【開催日程】全3回
・8月3日(日)、4日(月)   (締切 7月27日(日) 〆切

・9月10日(水)、11日(木)  (締切 8月26日(火) あと2枠!

・10月18日(土)、19日(日) (締切 10月6日(月) 満員

<時間>
 10:00~18:00

<会場>
 フォレストコーポレーション 軽井沢支店
 軽井沢町大字長倉南ヶ丘647-4

<募集人数>
 各回10名(全30名)

<昼食>
当社でご用意します

<交通費支給>
長野県内の学校に在籍の方:一律3,000円
長野県外   〃    :一律10,000円

<服装>
指定なし

〇東京から軽井沢へのアクセス
・北陸新幹線 東京→軽井沢(1時間5分)
・高速バス利用 バスタ新宿→軽井沢駅(3時間20分)

 ※希望者には軽井沢駅から会場まで送迎いたします。
 ※お車でお越しの場合、弊社の駐車場をご利用ください。

ご予約はコチラ


マイナビ2027からお申込み下さい。

LINEで友達になる

インターンシップや説明会などの最新情報をお届けします!

FOREST 採用公式LINE
「もっと!!! 信州」そこに暮らす人々が、自分らしく輝き、よろこびが響き合う、もっと素敵な信州を未来へ手渡す FOREST CORPORATION