Recruit採用情報
採用担当者メッセージ

採用担当
小澤/Ozawa
フォレストコーポレーションには様々な人がいます。明るい人、シャイな人、面白い人。建築が好き、山が好き、映像が好き、マンガや音楽が好き…。
一人一人の社員が、その個性を活かしながら周囲を巻き込み仕事をしています。

入社して、住宅営業、インテリアコーディネーターを経験しました。
私が感じるフォレストコーポレーションの魅力は、「チャレンジできる」こと。そして「巻き込まれてくれる人がいる」ことです。
例えば誰かが何かを始めても、それが一人だけでやっていることでは変化は小さいと思います。フォレストコーポレーションは、そこに「巻き込まれてくれる人」がたくさんいます。たくさんの人を巻き込み、大きな渦となって、結果的に部門全体、会社全体で喜び合うことができる、そんな環境があります。そしてその渦の中心には、若手社員がいることも少なくありません。
皆さんは今、どんな気持ちで就職活動をしていますか?不安もあれば、期待やワクワク感を持っている人もいるかもしれません。
新卒の就職活動はじっくりと自分の将来について考えることのできる大きなタイミングです。ぜひ思う存分行動をしてみてください。

私の働く伊那本社は森の中にあります。
そして、何か少しでもチャレンジしてみたいと思った方。ぜひフォレストコーポレーションの扉も叩いてみてください。全力で巻き込まれてくれる先輩が待っています。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
採用担当
小澤
採用担当
寺沢/Terasawa
皆さんは、これから社会へと飛び出す大きな節目を迎えています。未来に向けた一歩を踏み出すにあたり、期待と不安が入り混じる中で、自分に合った会社を見つけようとしていることでしょう。私たちは、そんな皆さんの挑戦を心から応援しています。

カフェのような本社で打ち合わせをしています。
フォレストコーポレーションでは、若手からベテランまで、社員全員が互いに刺激を与え合いながら成長していける環境を整えています。新しい視点や柔軟な発想を持つ若い力を求めており、皆さんが持っている個性や創造力が、私たちにとっての貴重な財産となると信じています。皆さんがこれまでに学んできたことや経験してきたことだけでなく、これから何を学び、どんなことに挑戦し続けるか、私たちはその未来に期待しています。
新卒として社会に出ることは、未知の世界へ飛び込むことでもあります。それは、時に不安を伴うものですが、当社では、挑戦することを恐れず、失敗を糧にして成長できる文化を大切にしています。それが『失敗スローガン』です。

腕時計は父が長年使っていたもの。
◎仕事をしていれば失敗はつきものである。つきものであれば活かしたほうがいいに決まっている。むしろ、失敗してもいいから思い切ってやる。起きた失敗は、チームで、部門で、会社で協力して解決していこう。
『失敗は、飾らず、素早く、大声で。』
これから始まる選考プロセスは、皆さんにとっても私たちにとっても新たな出会いの場です。自分らしさを大切にし、ぜひ自分の強みや思いを私たちに伝えてください。私たちは、皆さんがどんな未来を描いているのか、その夢や目標を共有し、一緒に実現できることを心から願っています。
私たちと共に、未来を創り出す挑戦をしてみませんか?皆さんの成長を全力でサポートし、共に歩んでいけることを楽しみにしています。どうか、自分の可能性を信じて、勇気を持って一歩を踏み出してください。選考を通じて、皆さんとお会いできることを心より楽しみにしています。
採用担当
寺沢